CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2019 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
節分慰問
0

    JUGEMテーマ:福岡早良区

    JUGEMテーマ:ボランティア

     

    昨日、毎年恒例になりました当神社成年会の老人ホームへの節分慰問を行いました。

     

    小雪の降る非常に寒い中でしたが、鬼2匹と神職1名を含め総勢11名、車に分乗して先ずは西区今宿に移動。

     

    今宿で「ケアハウスにじのもり」さんと「七樹苑」さんにお邪魔して節分厄除け祈願祭を斎行しました。

     

    そして祈願の後に赤鬼さん、青鬼さん登場。

     

    入居者の皆様、元気よく豆を投げて鬼を退治しておりました。

     

     

    続いて向かったのは、博多区千代にあります「ネオステージ博多」さん。

     

    こちらでも皆様元気よく鬼退治をしていただきました。

     

     

    今年も入居者の皆様の大変元気のよいお姿を見ることが出来て、大変うれしく思いました。

     

    また来年も元気なお姿を見せてください。

     

    さて、今回登場した赤鬼さん、青鬼さんは2月3日の節分大祭でも登場いたします。

     

    けっこうリアルな鬼さんですので、子どもたちのトラウマにならないか、ちょっと心配ですが、写真も一緒に撮れますので、ぜひご来場ください。

     

    今年の豆まきは11:00、12:00、15:00、16:00の4回です。

     

    節分当日の御祈願の受付は10:00〜17:00です。

     

    祈願を受けていただいた方は豆まきの撒き手になっていただくことができます。

     

    ご希望の方は、希望する豆まき時間の30分前にはご来場の上、受付を済ませてください。

     

    豆拾いの方は上記豆まき時間に会場にお越しください。

     

    尚、今年の会場は、社殿横広場になります。

     

    皆様のご来場お待ちしております。

     

    | 成年会 | 16:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
    学問の神様
    0

      JUGEMテーマ:福岡早良区

      JUGEMテーマ:お知らせ

       

      本日は朝から学生服を着た学生さんがちらほらお詣りをされていました。

       

      今日からはじまるセンター試験に挑むお子様方だったんでしょうね。

       

      みなさん頑張って自分の持てる力を存分に発揮していただきたいものです。

       

      さて、福岡で学問の神様というと太宰府天満宮が有名ですが、

       

      当神社にも学問の神様が祀られています。

       

      先ずは、天満宮の神様、菅原道真公です。

       

       

      天満宮によく見られる、なで牛。

       

      高貴な存在である道真公が乗る牛車を引くために奉納されているのでしょうね。

       

      自分の身体の悪い箇所と同じ場所をなでると快方に向かうとか。

       

      加えて当神社では、八幡大神様のご子息で、学問の神様・子どもの神様として崇敬されています、

       

      菟道稚郎子命(ウジノワキノイラツコノミコト)様をお祀りしております。

       

       

      当神社の御朱印ARに登場する菟道稚郎子命様

       

      菟道稚郎子命様は、八幡大神様の御子にして神功皇后様の孫にあたられます。

       

      人格が優れ、孝悌・修学・謙譲等、子どもが範とするべき資質を兼ね備えられたことから、

       

      子どもの守り神様として尊崇されています。

       

      また我が国で最初に儒教や漢字を学ばれ、その導入に尽力されたと「古事記」「日本書紀」等に記されています。

       

      大変頭脳明晰で、我が国の学問の道を開かれたことから学問の神様として尊崇されています。

       

      受験生の皆様やそのご家族の皆様に於かれましてはもうしばらくは気が休まる時はなかなかないかと思います。

       

      あともう少し励んでいただいて、お神様のご加護もいただいて、無事自分の力を発揮されますことをお祈り申し上げます。

       

      頑張ってください。

      | 神社からのご案内 | 12:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
      節分祭のご案内
      0

        JUGEMテーマ:福岡早良区

        JUGEMテーマ:お知らせ

         

        今日は、日向では暖かさが感じられる一日でしたね。

         

        しかし今週末の20日は大寒の日です。

         

        これから寒さの本番を迎えることと思います。

         

        皆様、ご自愛専一のほどお祈り申し上げます。

         

        さて、あと2週間余りで、節分ですね。

         

        昨年は土曜日だったこともあり、かなりの人出でした。

         

         

        見てください。この人出!鳥居の奥の階段まで人でいっぱいです。

         

         

        今年は日曜日!ということで更なる人出を予想しております。

         

        しかし昨年のように神楽堂前では、人が入りきれないことが予想されます。

         

        豆を拾えないという方も多かったようです。

         

        そこで安全第一を前提に検討した結果、

         

        今年は社殿横駐車場広場に舞台を組んで豆まきを行います!

         

         

        ここに舞台を組みます。

         

        今年限定の豆まき舞台です。

         

        どんな舞台が出来ているか当日のお楽しみです。

         

        さて、今年の豆まきは例年と少し時間の変更があります。

         

        例年と同じく計4回まきます。

         

        時間は、

         

        11:00

         

        12:00

         

        15:00

         

        16:00

         

        です。

         

        豆まきをご希望の方は、

         

        御祈願をお受けいただいた後に豆まきとなります。

         

        2/3の節分当日は、10:00〜17:00の間、御祈願の受付をいたします。

         

        必ずご希望の豆まき時間の30分前までに受付を済ませ、御祈願をお受けください。

         

        基本的に、豆まきは御祈願を受けたご本人のみです。

         

        ご家族の方は舞台上には上がれませんので、ご了承ください。

         

        皆様のご来社お待ちしております。

         

         

         

        | 祭事のご案内 | 16:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
        初庚申祭
        0

          JUGEMテーマ:福岡早良区

          JUGEMテーマ:お知らせ

           

          早良区藤崎に鎮座いたします「猿田彦神社」。

           

          来る1月23日(水)が初庚申の日です。

           

           

          朝5:30〜夜7:00までの間、社務所が開いています。

           

          夜7:00に社務所が閉まりますので、間に合うようにお越しください。

           

          尚、猿面はその時間内であれば、無くなることはないようにご用意しております。

           

          ご安心ください。

           

           

          ただ猿面以外の授与品は、場合によってはなくなる可能性があります。

           

          ご希望の方は、お早めにご来社ください。

           

          さて、猿田彦神社の初庚申祭といえば長蛇の列。

           

           

          多い時だと行けども行けども終わりが見えないくらいです。

           

          何時くらいが、列が短いですか、とよくお問い合わせをいただきますが、正直分かりません。

           

          毎年、時刻によって列の長さに波がありますが、毎年変わるので、予想が難しいです。

           

          明日、お詣り予定の方は、長蛇の列も初庚申祭の風物詩と思っていただいて、くれぐれも寒くないように厚着をしてお並びになられてください。

           

          皆様のご来社お待ちしております。

          | 猿田彦神社 | 13:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
          明日以降の御祈願について
          0

            JUGEMテーマ:福岡早良区

            JUGEMテーマ:おでかけ・散歩

             

            本日もぼちぼちご参拝の皆様が増えてまいりました。

             

             

            正午から「名物さばちゃんこ」の振る舞いがあります(要整理券、整理券配布11時より)ので、その頃にはまた多くのご参拝の皆様にお越しいただけることと思います。

             

            さて、明日から仕事はじめの方も多いかと思います。

             

            当神社にも仕事はじめの御祈願のご予約をたくさん承っております。

             

            つきましては、家内安全、厄除け等の個人での御祈願は、通常通り朝9時30分から午後4時30分まで受け付けいたしますが、団体祈願の予約が入っている場合、少しお待ちいただくことがありますので、明日から7日までに御祈願をご希望の方は、ご来社時間が事前にお決まりになられましたら念のためご確認のご連絡をいただけると助かります。

             

            ちなみに明日は11時30分以降のご来社でしたらあまり待たずに御祈願を受けていただくことが可能と思われます。

             

            皆様のご来社をお待ちしております。

            | 神社からのご案内 | 10:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
            謹賀新年
            0

              JUGEMテーマ:福岡早良区

              JUGEMテーマ:おでかけ・散歩

               

              平成31年 あけましておめでとうございます。

               

              この一年が皆様にとりましてより良い一年になりますようご祈念申し上げます。

               

              元日は、少し小雨が降った時間もありましたが、たくさんの皆様に初詣にご来社いただきました。

               

              本日も、引き続きたくさんの皆様にお越しいただきました。

               

               

               

              また本日は、毎年恒例の筑紫舞奉納と紅太鼓初打ち奉納が神楽堂にて行われました。

               

              午後2時からは、筑紫舞奉納。

               

               

               

              華麗な舞を奉納していただきました。

               

              続いて午後3時からは紅太鼓の初打ち奉納です。

               

               

              小学生も頑張って叩いてくれました。

               

               

               

              年々、人数が増え、特に大学生が増えたため、かなりの迫力。

               

              実力もどの太鼓チームにも引けを取らないことと思います。

               

              息の合った演奏に観客の皆様も大満足の拍手喝采でした。

               

              さて、明日は、これも毎年恒例の「さばちゃんこの振る舞い」です。

               

              「さばちゃんんこ」は当宮宮司家に代々伝わる秘伝の名物⁉料理です。

               

              限定200杯です。

               

              正午より振る舞いますが、振る舞いを受けるためには”整理券”が必要です!

               

              整理券は午前11時より配布いたします。

               

              ご希望の方は午前11時に社殿向かって左側にお集まりください。

               

              皆様のご来社お待ちしております。

              | 神社からのご案内 | 19:48 | comments(0) | trackbacks(0) |
              | 1/1PAGES |